CONCEPT

業界を目指す98%が辿り着かない、
クリエイターの2nd STAGEとは?

華やかな業界、その裏には厳しい現実。

プロのクリエイターとは、高い専門性とスキルを持つ職人である残念ながらこれは間違っている。
いや、「不十分」と表現するのが正しい。

プロのクリエイターとして、業界で走り続ける人間には、単一の専門性以上に、ビジネス・ディレクションのスキルが求められるからだ。

スタイリスト、ヘアメイク、カメラマンをはじめ、グラフィクデザイナー、動画制作など、多様化していく業界に比べ、プロとして活躍し続けられる人材は、全体のわずか2%にも満たないと言われている。

トップクリエイターのみが知る
2nd STAGEへの搭乗口

専門性を扱うプレイヤーとしての1st STAGEで、ほとんどのクリエイターがその生涯を遂げる。

そんな業界を一新しようと、
日本、ひいては世界を舞台に活躍するトップクリエイターたちが手を組み、若手人材の育成のために集った。

『あなたが2nd STAGEに行くために、必要なスキルは何か。必要な思考は?必要なステップは?』

彼らだからこそ、知っていること、その全てを次世代に継承していく。

それこそが私たちのミッションであり、このセミナーのコンセプトである。

セミナー対象者

・クリエイティブ業界で働くことに興味がある人
・クリエイターを目指している人
・クリエイターとして活動している人
・キャリアチェンジを考えている人

GUEST SPEAKER

GUEST SPEAKER

美容師版ミシュランガイド “KAMI CHARISMA AWARDS”で三つ星を獲得
53万人のトップ10に選ばれたトップヘアースタイリスト
ヘアサロン Luxe オーナー板倉 充氏

全国で最も優れている美容師だけに政府から与えられる称号、髪カリスマ。

その基準は驚くほど高く、国内に約53万人いる美容師の中で、厳しい審査をクリアしたほんの一握りのみが認定されている。さらにそのうち、最高ランクの三つ星を獲得しているのは、板倉充氏含めてたったの10人しかいない。

美容師をはじめ、スタイリストやデザイナーなど、彼らのいるクリエイティブ業界は、他の業界と比べてもかなり異色だ。彼のように、世間から価値を認められる一握りの人材がいる一方、多くは日常生活さえままならないのが現状である。

これほどまでに顕著な業界で、成す人とそうでない人とでは、一体何が違うのだろうか。

専門学校を卒業した人でさえ、手に職をつけるのが困難なこの時代、クリエイターのキャリアには、新しく、確かな指針が必要だ。

長年に渡り、数多くの著名人や事業主の髪型を、紹介のみでカットしてきた彼は、ヘアだけでなく、ファッションやビューティー、さらに会社経営など幅広いレンジで活躍してきた。

そんな彼が、長年注力しているのが、培った膨大な経験を元に、活躍できる若手人材を育てることである。

彼が見てきたクリエイターキャリアの落とし穴とは何か。

今宵語られる、キャリアステップの『原理原則』は、あなたの進む道に大きなヒントと明確な指針を与えることだろう。

INFORMATION

イベント名

ART BUSINESS IMMIGRATION

日時

4月23日(日)20:00-22:00

場所

東京都渋谷区神宮前6-9-4 和秀ビル3F

受付時間

19:40

参加費

¥5000

入場方法

公式LINE@の登録

主催

株式会社 N.Creative
https://n-creative.co.jp/

©︎ART BUSINESS IMMIGRATION 2023

上部へスクロール